• HOME
  • 季節
  • おんまく花火2025は何時から?駐車場や打ち上げ場所まとめ

おんまく花火2025は何時から?駐車場や打ち上げ場所まとめ

目次

今年もやってきました!

愛媛県今治市の夏の風物詩、「今治おんまく花火大会2025」の開催が決定しました。

毎年多くの観光客や地元の方々が集まるこの花火大会。

昨年はなんと20万人以上が訪れ、夜空を彩る大迫力の花火に魅了されました。

本記事では、2025年のおんまく花火大会の開催情報や打ち上げ場所、駐車場、穴場スポットなど、訪れる方に役立つ情報を丁寧にまとめました。

お出かけ前のチェックに、ぜひご活用ください。


おんまく花火2025の打ち上げ時間と打ち上げ数

2025年の打ち上げ時間は、8月3日(日)午後20:00〜21:00の約1時間が予定されています。

昨年は、60分間で10,000発もの花火が打ち上げられました。

第27回にあたる2025年大会も、同規模の約10,000発が期待されており、見応えたっぷりの内容になりそうです。

なお、今治港付近には有料観覧席も用意されています。ゆったりと花火を楽しみたい方にはおすすめです。

おんまく花火2025の打ち上げ場所はどこ?

今治市民祭り復興会事務局(今治商工会議所内)
今治市民祭り復興会事務局(今治商工会議所内)

打ち上げ場所は、今治港第1波堤灯台付近です。

この周辺は危険区域となっており、一般の立ち入りは禁止されています。

安全に楽しむためにも、事前に場所を確認しておくと安心です。

メイン会場とは少し離れた場所での打ち上げとなるため、観覧場所の選定が大切です。

開催日・駐車場・アクセスまとめ

おんまく花火2025年の開催日は、2025年8月3日(日)に行われます。

開催日2025年8月3日(日)
打ち上げ時間午後20:00〜21:00
メイン会場今治港、広小路、銀座商店街、本町商店街周辺
最寄り駅JR今治駅(今治港まで徒歩約15〜20分)
臨時無料駐車場の利用可能時間午後18:00〜21:30
お問い合わせ先☎ 0898-23-3939 / FAX 0898-31-6667
(今治市民祭り復興会事務局:今治商工会議所内)

前日の8月2日(土)には、伝統芸能の「継ぎ獅子」や「しまなみ海道太鼓」の披露もあり、今治の街全体が祭り一色に染まります。

※荒天時は翌日の月曜日に順延予定

メイン会場と混雑状況について

今治市民祭り復興会事務局(今治商工会議所内)

メイン会場周辺では、毎年10万人以上の来場が予想されています。

とくに小さなお子さん連れの方は、迷子やはぐれ対策を万全にしておくことをおすすめします。

子どもは大人の想像以上に動き回るもの。できるだけ目を離さず、安全第一で行動しましょう。

規制時間

8月3日(日)規制時間は以下のとおりです

8月3日(日)規制時間18:00~21:30

8月3日(日)の17:00以降、路線バスは「今治浅橋」「本町角」「今治バスセンター」には発着慕いませんのでご注意ください。

「市役所前」もしくや「今治駅前」のバス停をご利用ください。

東予港(オレンジフェリー)行きのバスは今治駅始発となります。

【高速バスのご案内】

東京行き、大阪線、しまなみライナー広島行および福山行は「今治駅前」のみご利用いただけます。

「今治浅橋」からはご利用できませんので、ご注意ください。

花火が8月11日(日)に順延となった場合の臨時駐車場・駐輪時間は18:00~22:00となります。(大新田公園駐車場は18:00~21:30)

引用:今治市民祭り復興会事務局(今治商工会議所内)

おんまく花火 2025年の交通規制時間

出典:今治市民祭り復興会事務局(今治商工会議所内)

8月3日(日)の交通規制時間は、午後18:00~午後21:30までです。

詳しい内容は、上記の画像をご覧ください。

おんまく花火2025 駐車場・駐輪場情報(臨時含む)

【臨時駐車場(午前10:00〜午後22:00)】

  • 吹揚小学校
  • 旧日吉小学校
  • 大新田公園(午後21:30まで)

【障がい者用駐車場】

  • 障がい者地域活動支援センターときめき

【臨時駐輪場】

  • 今治市役所(時間未定)

※駐車場には限りがありますので、早めの到着をおすすめします。

毎年、花火大会の人混みや暑さにバテバテで、子どももぐずりがち…。

そんなときに助かったのが、このハンディ扇風機でした。


▶︎【楽天で見る】持ち歩ける冷却グッズで、夏のおでかけも快適に!

臨時駐車場3つ

臨時駐車場は3つあります。

吹揚(ふきあげ)小学校

吹揚(ふきあげ)小学校(午前10:00~午後22:00)

旧日吉小学校

旧日吉小学校(午前10:00~午後22:00)

大新田公園

大新田公園(今治市営球場)駐車場(午前10:00~午後21:30)

身体障がい者のための駐車場

障がい者地域活動支援センターときめき(午前10:00~午後22:00)

自転車臨時駐輪場

今治市役所(時間不明)

※駐輪場には限りがありますので、早めの到着をおすすめします。

穴場スポットでゆったり花火観賞

穴場スポットでゆったり花火観賞ができる場所を2つ紹介します。

今治城付近

まずは、地元でも人気の撮影スポットの今治城付近です。

角のお堀がベストポジションですが、工事などにより立ち入り制限がある可能性もあるため、事前確認を。

近くにコンビニもあるため、飲み物やお菓子の買い出しにも便利です。

フジグラン今治の駐車場屋上

ショッピングモールの「フジグラン今治」の屋上からも花火が見られます。

買い物や食事を楽しみながら、ゆったり観賞できる点が魅力です。

屋上までの通路が狭いため、スピードを落として安全運転を

また、他の買い物客と譲り合ってご利用ください。

メイン会場から離れてしましますが、花火をより近くで見るなら今治城付近をおすすめします。

また、近くにコンビニもあるので、花火大会がはじまるまでに飲料水やお菓子など購入を済ませることができますよ。

メイン会場から離れてしましますが、花火をより近くで見るなら今治城付近をおすすめします。

また、近くにコンビニもあるので、花火大会がはじまるまでに飲料水やお菓子など購入を済ませることができますよ。

持ち物リスト・熱中症&雨対策

今治の8月は夕方でも30℃を超えることがあります。

とくに子ども連れや高齢の方との参加なら、携帯扇風機や冷感タオルがあると安心です。

また、自分も使ってよかっし、音も静かで子どもも嫌がらず、肩にかけたまま移動できてラクでした。
▶︎【私も使ってます】首にかけるだけで涼しいネッククーラー
▶︎【レビュー高評価】夏フェスや花火大会に人気の冷感タオル

まとめ

2025年の「おんまく花火大会」は、8月3日(日)20時から今治港付近で開催予定です。

例年通り10,000発の花火が夜空を彩る大迫力のイベント。

地元の方も、観光で訪れる方も、この日ばかりは思いきり夏を楽しめるチャンスです。

家族や友人と過ごす特別な夜に、心に残る一瞬を。

ぜひ今治で、2025年の最高の夏の思い出を作ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

To Page Top