生活
食器洗い、ちょっとした家事だけど、毎日のこととなると…地味にストレスですよね。 私は今まで、「すぐヘタるスポンジ」「ヌメっとする感触」「泡立ちが悪くて洗って ...
公開日 : 2025年8月6日
人物
「いまログ」って、ご存じですか。 私が最初にその名前を聞いたのは、夫がテレビ代わりに流していたYouTubeでした。 「なんだろう、このチャンネル…トラック ...
公開日 : 2025年7月31日
「ランドセルがびしょぬれになって帰ってきた…」「傘だけじゃ足りないし、レインコートもサイズが合わない…」 子どもの通学って、意外と“雨対策”が大変ですよね。 ...
公開日 : 2025年7月30日
季節
毎年やってくる母の日。 「今年は何を贈ろう…?」と、なんとなく焦り始める方も多いのではないでしょうか。 定番のお花もいいけれど、せっかくなら“気持ちが伝わる ...
公開日 : 2025年7月29日
グルメ
\在庫のある今のうちに購入することをおすすめしますよ!/ カルディのカレーパン塗る量 カルディのぬって焼いたらカレーパンの塗る量は「スプーン大さじ一杯」です ...
公開日 : 2024年9月16日
旅の途中、ふと立ち寄ったサービスエリア。 何気なく歩いていたはずなのに、ふと足が止まる瞬間って、ありませんか? 「このお菓子、どこで売ってるんだろう…?」 ...
公開日 : 2024年9月1日
スポーツ
新メンバーの豊福海央アナウンサーの魅力 あいテレビの人気番組『サンデーゴルフ We Love golf 宣言』は、2025年4月で7年目を迎え、4月6日(日 ...
公開日 : 2025年4月9日
『サンデーゴルフ We Love Golf 宣言』は、愛媛県を中心に放送されているゴルフ情報番組です。 プロゴルファーやタレントが出演し、ゴルフの魅力や楽し ...
公開日 : 2025年3月5日
2023年6月、東京ドームでのラストライブをもって解散したBiSH(ビッシュ)。 その中で“リーダー格”としてグループを牽引していたのが、セントチヒロ・チッ ...
公開日 : 2025年7月15日
夏の夜空を彩る「にいはま納涼花火大会」が、2025年も開催されます。 新居浜市を流れる国領川の河川敷から打ち上がる花火は、迫力満点。 とくに名物の「ナイアガ ...
災害, 生活
「非常用の電気、ちゃんと備えていますか?」 台風や地震による停電が増えている今、電気の確保は水や食料と並ぶくらい大切な備えになってきています。 中でも注目さ ...
公開日 : 2025年5月22日
突然の停電、想像したことありますか? 地震、台風、集中豪雨…。 災害は予告なくやってきます。 そんなとき、電気が使えない不安ってとても大きいんです。 「スマ ...
公開日 : 2025年5月21日
親の介護
「今日は腰がちょっと痛いかも…」 そんなふうに思った朝は、誰にでもあるかもしれません。 でも、私にとってその朝は、ただの違和感では終わりませんでした。 これ ...
公開日 : 2025年7月6日